手のひらツールでタイムライン内を移動する
PremiereProのシーケンス内で自由に移動したい時に手のひらツールを使うととても便利です。マウスのホイールを回して移動することもできますが、微妙な移動の場合には手のひらツールと使ったり拡大や縮小を行うことでさらに便利な移動が可能になります。このページではPremiereProの手のひらツールの使い方についてご紹介しています。
差し替えて簡単に作れるスライドショー
写真やコメントを差し替えるだけで簡単にスライドショーが作れます。無料体験登録だけでダウンロード出来ます。
手のひらツールでタイムライン内を移動する
動画編集を行っていてプロジェクト全体が長くなってくると、タイムラインを1画面だけで表示しただけでは全てのクリップが表示できなくなってきたり小さくて見づらいというときが生じてきます。タイムライン全体を画面で見ることが出来ない場合には、タイムラインを移動して別の箇所のクリップを選択して編集を続けていく事になります。この時の移動で手のひらツールを活用するととても便利です。
手のひらツールのメニュー
手のひらツールはツールパネル内に表示されている手のひらのマークのツールです。このツールに切り替えた状態でタイムラインをドラッグすると、タイムラインを移動することが出来るようになります。
手のひらツールのショートカット
手のひらツールを使ってタイムライン内を移動する場合にはショートカットを使って手のひらツールに切り替えると便利です。IllustratorやPhotoShopでは一時的に手のひらツールに切り替えるためにスペースキーを使うことが出来ますが、PremiereProの場合にはスペースキーはプレビュー再生となりますので利用できません。手のひらツールに切り替える時にはキーボードの[H]を利用します。また元の選択ツールに戻すときには[V]で戻る事が出来ます。
- 手のひらツール:H
- 選択ツール:V
手のひらツールを使わないでタイムラインを移動する
手のひらツールを使ったタイムラインの移動も良いですが、マウスにホイールが付いている方はそのホイールをクルクルと回すだけで移動することが出来るためおススメです。[Alt]キーを押しながらホイールをクルクルさせることで拡大や縮小も同時に行うことが出来ます。タイムラインの移動は頻繁に行う操作の一つなので、手元のマウスで行うという方がやりやすい方も多いかもしれません。覚えておくと便利でおススメです。
手のひらツールとホイールで移動を簡単に
PremiereProでは手のひらツールやマウスのホイールを活用することでタイムライン内を自由に移動することが出来ます。タイムライン内での移動というのは動画編集作業においてかなり頻繁に行う作業の1つなので、手のひらツールやホイール操作など自分にとってやりやすい操作方法を早めにマスターしておく方が良いでしょう。
個人的にはホイールのクルクル操作が最も使いやすいように感じていますが、この点はAfterEffectsとも共通する操作だからなのかもしれません。自分に合ったお気に入りの操作方法が見つかるといいですね。
おススメの動画編集ソフト3選
動画を作るときに特にお勧めできるソフトがあるのでご紹介です。動画クリエイター歴20年の僕も普段から愛用しています。 もし今使っている動画編集ソフトに不満があるのであれば、以下のソフトを試してみることをお勧めします。Premiere Pro
初心者からプロまで利用されている定番の動画編集ソフトです。プロ標準なので、これから本格的に継続して動画を作りたいならおススメです。Premiere Rush
PremiereProを初心者に必要な機能だけに限定した動画編集ソフトです。難しい機能は要らないので、iMovieみたいに簡単に動画編集したい方におススメです。After Effects
映画のタイトルや合成処理にも幅広く利用されているソフトです。豊富なテンプレートを活用することで初心者にも簡単にプロ級ムービーが作れるのも魅力。
人気のスライドショー トップ10
写真やコメントを差し替えるだけで誰でも簡単にムービーを作成できます。最初の1か月間は無料で体験ダウンロードが出来るので、是非お気軽にお試しください。
和風スライドショー[oni]
100枚の写真を使える黒板風スライドショー[kokuban100]
黒板風スライドショー[kokuban50]
スライドショー[dream]
和風スライドショー[pattern]
インクがオシャレなスライドショー[ink]
モザイク画を作れる落ち着いたスライドショー[chocoblock]
3D空間で写真を紹介できるスライドショー[3dspace50]
半分直樹なスライドショー[zenzawa]
キラキラ系スライドショー[yellow]
キラキラ系スライドショー[blue]
モザイクアートを作れるスライドショー[grid_mosaic_dark]
落ち着いた雰囲気のスライドショー[simple_4]
シンプルなフィルム風スライドショー[simple_3]
100枚の写真を使えるコルクボード風スライドショー[cork100]
Premiere Proで使えるフリー素材
fu-nonではプレミアプロでも使える動画素材をフリーで配布しています。
会員登録無しで今すぐダウンロード出来ます。