2人の生い立ちや馴れ初めを紹介するプロフィールムービーは、結婚式で定番の映像演出です。
自分達らしいプロフィールムービーにしたい!と力を入れるカップルも多いと思います。
実際に作り始めると、写真やコメント作りを同じぐらい大変なのがBGM選び。
選び始めるとなかなか決められず悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、プロフィールムービーに人気がある5つの雰囲気「感動系」「ハッピーソング系」「リラックス系」「洋楽」「関西弁ソング」におすすめの曲を3曲セットで紹介します。
プロフィールムービーの曲構成【新郎・新婦・(生い立ちパート)・二人パートの3曲】
プロフィールムービーの構成は大きく分けると次の3つになります。
- 新郎の生い立ちパート
- 新婦の生い立ちパート
- 2人パート(馴れ初めや未来への誓い、感謝の気持ち)
構成が3つに分かれているのに合わせてプロフィールムービーに使用する曲数は、新郎の生い立ち1曲・新婦の生い立ち1曲・2人パート1曲の計3曲を選ぶのが定番となっています。
プロフィールムービーの雰囲気を大きく左右するのでBGM選びは大切です。
同じプロフィールムービーでも曲によってクスっと笑えたり、感動的になったりと印象が変わってきます。
ですから「どんなふうに見てもらいたいか」を軸に統一感のある曲選びが重要になります。
【新郎・新婦・二人パート】3曲セット!プロフィールムービーにおすすめのセット5選
それではここからは、プロフィールムービーに人気がある5つの雰囲気別におすすめの曲を3曲セットで紹介していきます。
しっとりと家族や友人に感謝を伝える「感動系」
聴いているだけで心が揺さぶられるバラード系の曲がおすすめです。
誕生からこれまでの成長を見守ってくれた感謝の気持ちを中心にした感動系のプロフィールムービーにおすすめの3曲セットを紹介します。
- ありがとう/大橋卓弥
- 手紙~愛するあなたへ~/藤田麻衣子
- アイノカタチ/MISIA
1曲目と2曲目は両親への感謝の想いを歌った曲です。
幼いころの思い出とリンクして、涙なくして見れないほど心に響きます。
パワフルな歌声でドラマチックな3曲目はテレビドラマの主題歌にもなっていて聴きなじみがあるため感情移入しやすく、感動的な雰囲気を演出します。
アップテンポで明るく会場を盛り上げよう!「ハッピーソング系」
明るく元気なプロフィールムービーに仕上げたいときには、アップテンポで疾走感のある曲で盛り上げましょう。
ハッピーソング系のおすすめの3曲セットを紹介します。
- LOVERS/sumika
- SMIRY/大塚愛
- 115万キロのフィルム/Official髭男dism
聴いているだけでハッピーな気持ちになれるアップテンポの元気な1曲目。
次に続くのは可愛らしい歌声で元気に盛り上げる2曲目。
3曲目は映像演出で人気の高いラブソングを選びました。
これからもずっと一緒に大切な思い出を増やしていこうという前向きなラブソングが、会場全体をハッピーな雰囲気に包み込みます。
緑いっぱいのナチュラルウェディングにおすすめな「リラックス系」
食事を楽しみながら肩の力を入れずにリラックスして見ていただきたいのでしたら、歌い方が軽やかな曲がおすすめです。
リラックス系の3曲セットを紹介します。
- 出会いのかけら/ケツメイシ
- マリーゴールド/あいみょん
- Family Song/星野源
さわやかな歌声とメロディーの1曲目、2曲目に続いて、家族を大切に想う気持ちが印象的な3曲目を選曲しました。
歌詞はこれまで過ごしてきた家族、これから2人が作っていく家族、出会ってきたすべて人がこれからも幸せであるよう願う歌詞。
流れるような歌声が、リラックス系のプロフィールムービーにぴったりです。
シンプル・おしゃれに仕上げるなら「洋楽」
ゆったりしたテンポ、流れるような歌声の洋楽を選ぶと落ち着いたイメージを演出できます。
シンプルでおしゃれな雰囲気にぴったりな洋楽3曲セットを紹介します。
- Sunday Morning/Maroon5
- The Best Day/Taylor Swift
- The Gift/BLUE
シンプルな楽器演奏で軽やかな歌声の洋楽で統一感を持たせました。
ピアノイントロの落ち着いた男性ボーカルの1曲目。
幼いころの思い出を歌詞にしたさわやかな女性ボーカルの2曲目。
槇原敬之さんの曲をカバーした男性ユニットの3曲目。
しっとりした中にも明るい未来を想像させるメロディーラインになっています。
関西出身者におすすめ!親近感溢れる「関西弁ソング」
関西出身者の2人には、お互いのゲストに自分らしさが伝わる関西弁の歌詞の曲がおすすめです。
慣れ親しんだ言葉で感謝やパートナーへの想いを伝えられる3曲をセットにしました。
- ええねん/ウルフルズ
- 恋のつぼみ/倖田來未
- 愛しい人へ/ET-KING
元気でパワフルな歌声で、これまでそばにいてくれた人に出会えた喜びと感謝を伝える男性ボーカルの1曲目と女性ボーカルのの2曲目。
最後は少しテンポを抑えた3曲目を選びました。
3曲目の大切な人への想いを関西弁で歌ったラブソングが、お2人らしさを伝えつつ感動的なプロフィールムービーに演出するでしょう。
今回紹介したテンプレートのサイトはfu-non(フノン)!
fu-non(フノン)はプロフィールムービーをはじめとした
結婚式ムービーのテンプレートを取り扱うサイトです。
fu-non(フノン)ならプロ並みの結婚式ムービーを誰でも簡単に作ることができます。
作り方は、写真やコメントを差し替えるだけ!手間暇かからず素早く完成します。
詳しい作り方はこちらから確認することができます。

テンプレートはお洒落なSNS風ムービーからユニークなものまで盛り沢山。
こんなムービー探してた!がきっと見つかります。
ぜひ一度fu-non(フノン)を覗いてみてくださいね。
まとめ
プロフィールムービーに人気の5つの雰囲気別に、おすすめの曲を3曲セットで紹介してきました。
それぞれのセット雰囲気がどんなものなのか、まずはひと通りセットの曲を聴いてみてください。
そのまま使えるよう3曲セットで選んでいますが、自分たちの作りたいプロフィールムービーの雰囲気に合わせてアレンジしても良いですね。
自分たちらしさの溢れる素敵なプロフィールムービーに仕上がることを願っています。