シンプルでもオシャレなオープニングムービー3選

結婚式のオープニングムービーはシンプルに作りたいけど少しでもオシャレで大人かわいい質感を取り入れたいという新郎新婦様はとても多くおられます。オープニングムービーは構成やデザインの自由度が高いため、凝ったデザインや構成で複雑に作っていく作品も少なくありません。シンプルなオープニングムービーでは新郎新婦の簡単な紹介や披露宴の開宴や新郎新婦の入場紹介だけを取り入れて、シンプルに結婚式の入場シーンにつなげることが出来ます。このページではシンプルだけど大人かわいくオシャレなオープニングムービーをいくつかピックアップしてご紹介しています。

シンプルでもオシャレなオープニングムービー

結婚式のオープニングムービーでは新郎新婦の簡単な紹介以外にも、ゲストを紹介したり結婚披露宴内で行われるプログラムの紹介をしたりと様々な要素を取り入れて複雑に構成していく事も珍しくありません。しかし新郎新婦の簡単な紹介や、結婚披露宴の開宴と入場をアナウンスする程度のシンプルな内容で作ることももちろん可能です。シンプルでも大人かわいくておしゃれに作ることが出来るオープニングムービー作品をいくつかピックアップしてみました。

シンプルでもコマ撮りでオシャレなオープニングムービー

[soy_list_iframe id=”1406″]

シンプルなオープニングムービーを作りたいけれども、少しはおしゃれなアニメーションやデザインも取り入れたいという場合にはコマ撮り風のオープニングムービーも参考に出来ます。コマ撮りというムービーの作成技法をご存じの方も少なくないのではないでしょうか?1連する動きを動画ではなく1枚ずつの写真で撮影していき最後に1つのムービーとしてすべてをつなげる編集を行うことで、カクカクとした動きの面白い動画を作成することが出来ます。このコマ撮りの動きをオープニングムービーに入れつつもシンプルかつ簡単にオープニングムービーを作ることが出来ます。

このコマ撮り風のオープニングムービーではシンプルに写真の紹介を行っていく事が出来る構成になっていますので、新郎新婦の写真やゲストや家族の写真の中から使いたいものを利用して簡単でシンプルなオープニングムービーの構成を作ることが出来ます。差し替えるだけのファイルが公開されているので、ムービー制作初心者という方でも簡単に作ることが可能です。

シンプルだけどたくさん写真を使えるオープニングムービー

[soy_list_iframe id=”1915″]

こちらのオープニングムービーではシンプルに写真を動かしながら紹介していく事が出来るタイプのオープニングムービーです。動きやデザインが少な目なので、全体的にシンプルですっきりとした印象を持つことが出来ます。オープニングムービーは1分から2分程度の時間で作られることが多いため、全体的に利用できる写真の枚数が10枚以下と少なくなってしまうというケースがほとんどです。このオープニングムービーでは20枚程度と比較的多めに写真の枚数が設定されているので、シンプルではありながらもたくさんの写真をテンポよく使って表示していく事が出来ます。

さらにお勧めできるポイントが、このオープニングムービーはパワーポイントで作ることが出来るファイルなので、スライドをコピーして増やしたり減らしたりする簡単な操作で、オープニングムービー全体の写真の枚数をも簡単に増やしたり減らしたりすることが出来ます。写真を倍の40枚などに増やすこともスライドのコピーだけで簡単に行うことが出来ます。余計なデザインや装飾は出来るだけ使わずに、シンプルだけどたくさんの写真を使ってオープニングムービーを作りたい新郎新婦様におススメです。

手紙で伝えるシンプルなオープニングムービー

[soy_list_iframe id=”1149″]

オープニングムービーをシンプルな構成とデザインで作ることが出来る他のアイデアとして、手紙をモチーフにしたオープニングムービーもおススメです。ゲストへの感謝やお礼の言葉、両親への感謝のコメントを手紙の上に書くことで、シンプルではありながらも温かみのあるオープニングムービーを作ることが出来ます。

手紙は誰しもが思いを伝える時に使えるとてもシンプルであたたかい伝達手段です。この手紙をモチーフにしてシンプルだけどオシャレで大人かわいいオープニングムービーを作ることが出来ます。写真を紹介できるパートもたくさん用意されているので、新郎新婦やゲストの紹介もしっかりと行うことが出来ます。シンプルだけど温かみのあるオープニングムービーをお探しの方におススメです。

オープニングムービーはシンプルでもしっかり思いが伝わる

結婚式のオープニングムービーは自由度が高いために、構成やデザインやアニメーションにかなり凝った複雑なタイプのものもとても多く存在します。しかしオープニングムービーは出来るだけシンプルにして、新郎新婦の簡単な紹介だけが出来ればよいという新郎新婦様も少なくありません。

オープニングムービーはシンプルであっても面白いアニメーションを取り入れたり、手紙などのモチーフを利用する事でシンプルだけど温かみのあるオシャレな雰囲気で作ることが出来ます。無理に笑いの方向にもっていったり、映画のような雰囲気を取り入れなくてもシンプルで簡単なオープニングムービーで良いという新郎新婦様はこれらのアイデアも参考にされてみてはいかがでしょうか?

新郎新婦の生い立ちを紹介していくプロフィールムービーでもそうですが、シンプルで合った方が実際には写真やコメントの内容が伝わりやすくなります。写真やコメントの内容をしっかりゲストに伝えたいという新郎新婦様はこういったシンプルなオープニングムービーは本当にお勧めです。シンプルでも思いや気持ちはしっかり伝えることが出来ますので、シンプルな構成とデザインでも大丈夫です。

すばらしいオープニングムービーが作れるといいですね。

素晴らしい結婚式になりますように・・・。

素材&テンプレート検索

TOP