結婚式で上映されるエンドロールには大きく分けて2タイプ、写真を使って事前に作成しておくタイプと当日撮影してもらった動画を当日その場で編集してすぐに上映してしまうという撮って出しエンドロールと呼ばれる動画メインのタイプのエンドロールがあります。当日その場で撮影した映像をすぐに編集して上映するタイプのエンドロールは専門業者が主に担当しているエンドロールですが、写真を使ったエンドロールであれば事前に動画の準備が出来るので新郎新婦様でも自分たちで作ることが可能です。このページでは写真で作るエンドロールの構成や特徴についてご紹介しています。事前に作るエンドロールであっても動画は入れ込むことが可能ですのでその点にも触れています。
写真で作るエンドロール
結婚式でエンドロールを上映したいとお考えの新郎新婦様の中には、当日の結婚式の様子をその場で編集して上映してしまうという撮ってだしエンドロールと呼ばれるタイプのエンドロールと、ゲストや新郎新婦の写真を中心に感謝のメッセージなども添えながら作っていくタイプのエンドロールとでどちらにしようか迷っておられる方も少なくありません。撮って出しエンドロールでは当日の結婚式やお化粧などの様子を撮影してダイジェストとしてその場で上映することが出来るので、結婚式のエンディングとして結婚式や披露宴全体を思い返しながら余韻に浸ることが出来ます。しかし料金の相場が10万円程度からなので、割とお高めの演出ではあります。もっと手軽にエンドロールを作りたいという新郎新婦様は事前に作っておくタイプのエンドロールを選択してみると良いかもしれません。
写真を使ったエンドロールの基本形
[soy_list_iframe id=”1133″]
当日撮影してその場で上映するという撮って出しエンドロールとは異なり、写真を中心に作っていくタイプの従来からあったスタンダードなエンドロールでは事前に期間を設けてゆっくりと編集しておくことが出来ます。事前に作っておくタイプのエンドロールでも、動画を使うことが出来ないという訳ではなくエンドロール内に動画を挿入することももちろん可能です。披露宴当日までに行われてきた海外ウェディングの様子や、結納や神前式の様子などをエンドロールに入れ込むことで結婚式のメイキング映像のようなエンドロールも作成することが出来ます。事前にじっくりと写真やコメントを用意することが出来るのでゲストの方々を紹介しながら感謝のコメントをしっかりと伝えていく事が出来るという大きなメリットも持っています。
写真だけではなく動画も使える
事前に準備するタイプのエンドロールだからと言って、写真しか利用できないという訳ではありません。通常よくあるタイプのエンドロールでは写真を挿入するための空間的なスペースや時間軸の中での長さを確保して全体をデザインしたり構成したりしていますので、写真ではなく動画をはめ込むことももちろん可能です。自分たちで完全にゼロからエンドロールを作られるという形の場合には、編集ソフトの機能を確認しながら動画を使ったエンドロールを作っていくと良いでしょう。写真を表示している領域に動画をはめ込んだり、全画面で結婚式の準備風景の動画を合間合間に挟み込んだ編集を行っていくという事も可能です。アイデア次第でどのようにも作ることが出来るのも事前に作るタイプのエンドロールの強みなので、是非色々なアイデアを出しながら自分たちの理想のエンドロールを作ってみてはいかがでしょうか?
撮って出しエンドロールも写真のエンドロールもいい
撮って出しエンドロールというのも近年はとても人気となっているエンドロールの演出で、当日結婚式に参加してくださったゲストの方々のリアクションがしっかりと記録されている映像は結婚披露宴の最後にみんなで見る時にとても楽しいものです。ゲストの反応がどのようなものだったのか、新郎新婦様がどんな風に素敵な演出をされていたのかなどをその場で見て共感できるというのはとても面白い演出です。
しかし当日の様子しか紹介出来ないというのも確かで、事前に披露宴の準備の為に行ってきた海外ウェディングやウェディングドレスの試着、指輪を選びに行ってきた思い出のエピソードなど、結婚式当日以外の様子についてはエンドロール内で紹介することは出来ません。さらにはゲストお一人お一人へメッセージをエンドロール内で入れ込みたかったという方の場合には、撮って出しエンドロールではそこまでの対応は難しくなっているため写真タイプのエンドロールの方がおススメです。
どちらにも良いところがあり出来る事出来ない事が出てきますので、新郎新婦様お二人のご希望はどのようなものなのかを今一度新郎新婦様お二人でよく話し合われると良いでしょう。撮って出しエンドロールの場合にかかる費用10万円と、写真や動画を使って事前に作るタイプのエンドロールにかかる費用0円から3万円程度の値段の差が決め手になるというケースもあるかもしれませんし、内容を重視して動画での記録を優先するというケースもあります。大切な思い出に残る結婚式になるように、新郎新婦様の間でしっかりと意見が一致したエンドロールが選べるといいですね。
素敵な結婚式になりますように・・・。