Adobe Stockとは?普通のストックサービスとの違い
こんにちはテンマです。コロナウィルスで思うように仕事が出来ない日々が続いてもう半年がたちました。世界中がコロナから解放される日が待ち遠しい限りです。
さてAdobe Stockというストックサービスは皆さん既にお使いでしょうか?僕も映像内やウェブ内で利用する写真素材に関しては大いにお世話になっていますが、AdobeのCreativeCloudは使っているけど、Adobe Stockのサービスは未だに使ったことが無いという方も多いと聞きました。
めちゃめちゃ便利すぎで作業効率が超絶上がりますので、まだ使っていない方には本気でお勧めしたいです。
Adobe Stockとは?
ストックフォトやテンプレートのサービスといえば、ShatterStockとかEnvato、MotionElementsなども有名ですが、一番大きな違いはPhotoShopなんかのCCソフト内から直接素材を探したりその素材をすぐレイアウト出来てしまうという点です。
本番用のデザインの中に一旦入れ込んでみてテストしてから購入が出来るので、超早い、というのが大きな特徴です。試せるので素材選びで失敗することもなくなるかかなり減らすことが出来ますね。
デザインや制作業務全般の効率を飛躍的に向上させてくれるサービスなので、まだ試していない方は是非一度お試しあれ!
最大のおすすめポイントは、仮画像から本番画像が一発で切り替えられること
普通のストックフォトサービスを利用していると、まずストックサイト内で検索を行って色々と探して仮画像がダウンロード、ソフトに画像を取り込んで試してみてOKであれば、またストックサイトに戻って必要な素材を購入してダウンロード、その後またさっきのソフトに戻って本番用の素材と差し替える、、、といった流れが一般的です。
これらは例えば動画編集をしていればPremiereProやAfterEffects内でも同じで、画像や動画やテンプレートを検索してその場ですぐに仮配置とライセンス処理が一瞬で終わってしまいます。
初めて使ったときは早すぎかつ凄すぎでガクガクした記憶があります。1つのAdobeIDでCCソフトもアドビストックも全て管理できるので、とっても便利です。
しかも他のパソコンでも使えるよ
AdobeStockのサイトにアクセスして直接ダウンロードしてきてもいいですし、CCのライセンスでインストールできる2代目のパソコンでもPhotoShopやPremiereProを起動したらば、データをいちいち移行せずともすぐに素材を使えます。
Creative Cloudになってプロジェクトのデータや素材を共有できる環境が整ったことで、複数台のパソコンで作業する人やチームで素材を共有する場合などでも飛躍的に効率がよくなりました。
Adobeのクリエイティブクラウドがずーっと右肩上がりでユーザー数伸びているというのも、納得です。
最後に
仮の素材をダウンロードしてから良ければ購入、で本番用データにまた差し替えという手間はほとんど2回同じ作業を繰り返すようなものなので、たくさん素材を利用する機会がある方はサクッとAdobeStockに切り替えてしまうことをお勧めします。ホント・・・。
あまり参考にならないかもしれませんが、僕が契約して利用する時には、一番写真数の多いプランを契約しておいて、今後使いそうな可能性が高い写真なんかもまとめて全部750枚ライセンス処理してしまう事が多いです。1か月の間にスマホなんかで少しずつ探していくと、結果的に1枚当たりの写真の値段がとても安くなって色々と使えるので便利です。
そして1か月だけで一旦契約は終えてしまう。また素材が必要になるときには一番高いプランを使ってごっそりまとめて落としてしまうという使い方を個人的にはしています。
まだAdobeStockを使っていないよっていう方は、是非一度試してみてください。僕は使っていないのですが、初月無料で確か10枚くらいの写真がもらえたはず。
無料期間に10枚写真をもらってすぐキャンセルでもOKなんだそうですよ。太っ腹やー
おススメの動画編集ソフト3選
動画を作るときに特にお勧めできるソフトがあるのでご紹介です。動画クリエイター歴20年の僕も普段から愛用しています。 もし今使っている動画編集ソフトに不満があるのであれば、以下のソフトを試してみることをお勧めします。Premiere Pro
初心者からプロまで利用されている定番の動画編集ソフトです。プロ標準なので、これから本格的に継続して動画を作りたいならおススメです。Premiere Rush
PremiereProを初心者に必要な機能だけに限定した動画編集ソフトです。難しい機能は要らないので、iMovieみたいに簡単に動画編集したい方におススメです。After Effects
映画のタイトルや合成処理にも幅広く利用されているソフトです。豊富なテンプレートを活用することで初心者にも簡単にプロ級ムービーが作れるのも魅力。
差し替えるだけで完成!ムービーテンプレート
最初の1か月間は無料でお試し利用が可能です。テンプレートなら写真やテキストとBGMを全て差し替えるだけで、オリジナルムービーの完成です。
人気のテンプレート
テンプレートでは写真やコメントを差し替えて簡単にムービーを作成できます。1か月間の無料お試し期間をご活用ください。